競艇選手のランクと支部について

競艇選手のランクと支部|

競艇Fineでは、実際に稼げた優良サイトを紹介しています。
競艇で稼ぎたい方は、ぜひチェックしてください!

稼げる優良サイトをチェック ▷

競艇選手のランクと支部とは?

競艇は、各選手ごとに所属する支部があり、特定の地域を中心に競技に挑んでいます。

また、競艇選手は4つのランクに分かれており、
これが、予想をする時の大事な判断材料になります。

そこで今回は、、書いていこうと思います。

競艇選手のランク

競艇選手は、A1級A2級B1級B2級の4つのランクに、分けられます。

B2級以外は最低条件、席には定数が決まっています。
基本的には、成績上位から順番に上のランクに分けられます。

級別 定率 2連対率・3連対率・勝率 事故率 最低出走回数
A1級 20% 2連対率30%以上、3連対率40%以上の勝率上位の者 0.70以下 90回以上
A2級 20% 2連対率30%以上、3連対率40%以上でA1級を除く勝率上位の者 0.70以下 70回以上
B1級 50% 勝率2.00以上でA1級及びA2級を除く勝率上位の者 0.70以下 50回以上
B2級 A1級、A2級及びB1級以外の物

約1,600人いる競艇レーサーのうち、A1級は全体の20%、
A1級のボーダーラインは勝率6.20前後になります。

級別は、勝率を元に毎年1月、7月の半年に1度更新されます。

事故率について

事故点
優勝戦でのFL -30点
優勝戦以外でのFL -20点
妨害失格 -15点
レーサー責任の失格・欠場 -10点
レーサー責任外の失格・欠場 -0点
不良航走・待機行動違反 -2点

フライング(F)と、選手責任の出遅れ(L)が20点、妨害失格が15点、転覆・落水・沈没・不完走・欠場などの選手責任の失格が10点、不良航法・待機行動違反が2点として事故点の合計を出し、出走回数で割ったものが、事故率として出されます。

事故率が少ない方が良いですし、級別審査期間に、事故率が0.07を超えると、
B2級へと降格になります。

さらに場合によっては、スタート訓練の再受講出場停止引退勧告など、
厳しい処分が下されることもあります。

支部について

競艇は関東関西東海近畿四国中国九州の7つの地区があり、
その中で、競艇場ごとに支部があります。

どこの支部に行くかは、基本的に競艇選手の任意で所属できます。

競艇選手は、連対率などでランク分けをするので、
相手のレベルによって、優劣は変わってきます。

全体的に、東京・大阪・愛知・福岡などの大都市の支部が、
ビッグレースで、成績が良い傾向があります。

地域や支部によって、成績の良し悪しはありますが、
重賞レースの大半がA1級選手なため、この地域のA1級選手が弱い、という明確な差は見られません。

以上のことから、選手がどの支部に所属しているかは、予想ではあまり重要な要素ではありません。

まとめ

以上が、競艇のランクと支部についての説明になります。

予想をする上で、選手のランクは1つのポイントになるということが、
分かりましたね。

支部については、あまり予想する時に重要視することはないと思いますが、
以前書いたナイターレースの時は、少し参考にしてもいいかもしれません。

⇓ナイターレースの記事⇓

ナイターレースについて

競艇Fineでは、実際に稼げた優良サイトを紹介しています。
競艇で稼ぎたい方は、ぜひチェックしてください!

稼げる優良サイトをチェック ▷