今回はいつもとは違い、noteで予想を販売しているアカウントについて調べていこうと思います。
結論から言ってしまうと、「勝利の女神様」は悪質予想アカウントになります。
優良競艇予想サイトをお探しの方はこちらへどうぞ。
勝利の女神様の評判をレビュー(調査)してみた
noteのため、競艇予想サイトのように口コミは調べても見つけることが出来ませんでした。
しかし、勝利の女神様がどのような点から悪質なのかをこれから解説していきます。
勝利の女神様について調べてみた
まずこちらが勝利の女神様のnoteのトップページになります。
自己紹介文を見るに、安定予想と一発逆転の予想をしているみたいです。
とはいえ、noteなので競艇素人が予想をしている可能性が高いです。
何か問題が起きてしまった場合、アカウントを消せばいいだけなので、正直ユーザー側からしたら不安ですね。
さらに、自己紹介の最後には「あくまでも自己責任でお願い致します」と記載されています。
どの競艇予想サイトでも、購入は自己責任と言えますが、noteの一個人がしっかりサポートしてくれるとも考えにくいですし、これだけでは判断材料が少ないです。
noteと言えば、以前検証した「競艇NOVA」も昔にnoteで予想を販売していました。
こちらの競艇NOVAを見てみても、他の競艇予想サイトを叩く割に、競艇NOVAは信用できない情報ばかり掲載しています。
Twitterでも競艇とは無関係なツイートをしたりと、サイト運営としての自覚が足りません。
勝利の女神様もあくまでも一個人だということを忘れないでください。
ノートでも法人でやっているのではと思う方もいると思います。
しかし、noteは手数料が高いです。
- 決済手数料
- プラットフォーム利用料
- 振込手数料
以上の3つが手数料として取られるので、法人の可能性は低いです。
noteはあくまでも個人が自分の知識などを発信するサービスなので、法人が使用するのは考えにくいです。
続いて予想を少し覗いて見ると気になるものを発見しました。
こちらは1月20日の予想(浜名湖1R、多摩川2R)のコメント欄になります。
この状況を解説すると、noteのタイトルは多摩川の2レース目になっているが、本文には多摩川の1レース目になっているようです。
さらには時間も一致しないため、ユーザーはどれに賭けていいか分からない状態になっています。
この件に関して本人の説明や謝罪はなし・・・
一個人の予想を配信してるだけだとしても、お金をもらっている以上、しっかり対応はするべきですね。
これで競艇予想サイトと個人での予想配信の対応の差が分かりました。
競艇予想サイトの場合、しっかり対応するのはもちろん、その人に合ったプランまで選んでくれるので対応の差は歴然です。
こちらは1月20日の徳山12Rのコメント欄になります。
先ほどの記事の記載ミスにより、ユーザーもかなり不安になっているように見えます。
もし、自分がユーザーの立場なら、またミスがあるのではないかと心配でなりません。
ここまでで前の記載ミスの説明もないのでかなりひどい対応です。
また、1日の最後にその日の的中実績を載せているみたいです。
的中実績を載せてはいますが、文字だけなら何とでもいえるので信用できません。
最低でも予想を配信した時刻と買い目が分かる写真でもない限り、本当だとは思えません。
勝利の女神様の有料予想
実際に買ってみようと思いましたが、かなりボリュームが少ないです。
たとえ500円とはいえ、さすがにこれだけの情報で有料予想は購入したくないですね。
競艇予想サイトと違い、予想の見解などを述べてるわけでもなさそうですし、参加してみたいとは思いません・・・
競艇予想サイトの予想は500円では買えないが、サポートや予想にそれだけの価値があります。
個人とは違いサポート体制も万全なので、そちらを利用することをお勧めします!
勝利の女神様の調査結果
以上で勝利の女神さまの調査を一旦終わります。
新たに情報が入りましたらまた追記させていただきます。
競艇予想サイト基準で考えると、記載ミスによる対応の悪さから「勝利の女神」は悪質サイトと言えます。
noteでの予想の販売をしているアカウント全般に言えますが、今回検証した通りトラブルが起きた時の対応がほぼ無いと見ていいです。
その点、競艇予想サイトの場合、しっかりサポートしてもらえるのでおすすめです!
優良競艇予想サイトはこちらを参考にしてください。